芝のはらっぱ花壇 2
- kosumiseisakujyo
- 2024年4月2日
- 読了時間: 1分
更新日:2月25日
本日、天気も晴天ということで『芝のはらっぱ花園計画』パート2をしてきました。つるバラやクレマチスのフェンス前に洒落た草花を植え込んできましたよ♪

ニゲラ、西洋オダマキ、ロベリア、ボロニア、エレモフィラ、エリカ、ストレリチアを植え込んできました。
ニゲラ、、、ダールベルクデイジーと同様にこぼれ種で庭のあちこちにポツンと水色に咲いてくれるかわいい子です♪

西洋オダマキ三昧♪
班入りオダマキ

西洋オダマキ ウィンキーダブルローズホワイト♪

西洋オダマキ ウィンキーダブルレッドホワイト♪

ストレリチア、、、極楽鳥花とも言われてめっちゃかわいい花を咲かせてくれます♪

エレモフィラ ホワイトシルバーの葉に紫色のベルフラワーみたいな形の花を咲かせてくれます♪

クレマチスたちの成長も素晴らしいです♪

グラハムトーマスも新芽がぐんぐん伸びてくれています♪

はらっぱ、、、ほんとうにいいですよね♪
自分もこっそりお手伝いさせてもらえて光栄です。

こちらはエリカのふっくらももちゃん♪

今回のオダマキ数種類♪






オダマキはカタチが芸術的でずうっと見入ってしまう花でとても好きです。
次回の花壇、楽しみにしていてくださいね♪
バーイ(*゚▽゚*)
ミズイロ 小角和利
Comentarios