本日、『芝のはらっぱ』にて花壇のリニューアルのお手伝いをしてきました♪
新しく、つるバラやクレマチス 、宿根草を植えて行く計画です。
苗の仕入れはわたくし担当でございます。
練馬のオザキフラワーパークさんに協力いただきました。
今回、植えた植栽たち♪
つるバラ
□グラハム トーマス
□ピエール ド ロンサール
□ブラン ピエール ド ロンサール
□バレリーナ
クレマチス
□踊場
□紅おこし
□カルトマニー ジョー
□ビジョウ
□火炎
□レッド スター
立派なフェンスも出来上がり、とても嬉しい時間でした。
本日、ご活躍いただいた皆さま♪
杉山さん、村松さん、りょうさん、イーモンさん、武田さん、ココさん、ありがとうございました✨
作業の様子♪
素敵な花園になるようにみんなで頑張ってみますね!
北四国町会は子供たちをはじめ老若男女が楽しく過ごせる町内活動を目指していまして、四季折々に実施する行事活動や様々な町内会活動をお知らせしてくれています。↓
北四国町会と芝の家の実行委員会の方たちで活動しているのが『みんなでつくり、みんなで運営する、みんなのための「はらっぱ」です』↓
持続可能な成長し続けるはらっぱ
□やりたいことを実現できるコミュニティの場。
□はらっぱの緑の力を通して北四国町の文化を継いでいく。
□まちの交流を豊かにする実験の場。↓
個人的に芝のはらっぱで実験したいことがありまして…
子どもたちが学校に通学する途中に自分専用の庭で自分の選んだ植栽を管理するってことです。
子どもたちだけでなく、広い世代の人たちが自分の選んだ植栽を毎日を管理しにはらっぱを訪れる…
都会のど真ん中で『地植え』を楽しめる唯一の場所。
子どもたちが育てている植栽を大人が愛でる。
元気に育っているねと確かめたり、
きれいに咲いたと喜びを共有したり、
昔、この花育てていたことを思い出したり、
子どもたちは習い事にてんやわんや…手がまわらない時もたくさんあると思います。
そこは大人たちがカバーして草木を生かしていく。
子どもたちは大人たちの配慮に大人になっていく過程で思い出し、いつか必ず心の中で感謝してくれるとおもいます。
歳を重ねて、その配慮を引き続いていってくれるかもしれませんしね。
自分がこの町に魅力を感じているのは、子どもたちに『きっかけ』を与える活動を心がけているところ。子どもたちの親もなにかの縁ですから、子どもと一緒にこの町の活動にちょこっと触れてくれたらいいなってメッセージを送っているところ。
個人的にとても協力しがいがあります。
この町会の皆さまの活動は子どもたちにすぐに反応が出てくれるものではないですが、少しずつ大人になっていく過程で、ゴミ拾いしている大人がいたなぁ、植栽の手入れを頑張ってる人がいたなぁ、火の用心まわってる人がいたなぁって思いだしてくれて、その子が歳を重ねるうちに、行動が芽生えてはじめて意味を成すのではないかと思っております。
大人たちは今、自分がやってることが意味あるのかって思うことがあると思いますけど、いつか何十年もあとに次の世代の方たちが気づいてくれることを願ってただひたすらメッセージを発信しつづけることが大事だとおもいながら床につきたいと思います。
今日はめちゃくちゃ疲れましたが、とてもテンションあがりました。
ナイス小角です。
おやすみなさい🌙
Comments