初夏のミズイロの様子♪
- kosumiseisakujyo
- 2024年7月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2月25日
もうすぐ梅雨明けですね♪
今回は店外、店内、小動物部屋をご紹介します。

三角葉アカシアのカリトリフォラミスとアカシア ミモザ。
看板が隠れてしまうほど成長しています。
このブースには他にもジャカランダ、グレビレア、カリステモン のピンクシャンパンがいます。

手前右のアカシア ブルーブッシュ♪
その奥のアカシア ポートリンカーンワトル。
その前にウェストリンギア、スモークツリー、マイヤーレモン🍋

最近、お気に入りのウェストリンギア(オーストラリアン ローズマリー)

アカシアに吊り下げている風鈴も涼しげです♪

清々しいですね♪

店内はポップになってきました♪
お客様にいただいた観葉植物の赤ちゃんたちもスクスク成長しています。

アルシコルネも新しい株が元気に成長しています。

プラティセリウム(ビカクシダ)たちはほとんど壁側に移動♪

グラマトフィラムも新しい根が出始めたので、水苔に植え替えました。
奥のストレリチアも元気です♪

最近市場から入ってきました新しい子たちのコーナー♪
サボテン、フィロデンドロン、ベゴニアたちです。


シャンプー台からの風景がとても心地よくて気に入ってます。

さて、最後に小動物たち♪
モーちゃん♪
少し大きくなりました。
ごはんは21:00に一回。

金魚たちはバックルームに移動しました。
ごはんは21:00に一回。

むっくん♪
ごはんは9:00に一回。
むっくんはフタホシコオロギと小松菜が大好きです。
のんびりと決まった道をウォーキングしてケージに帰ってきます。

つくねたち♪
ごはんは9:00と21:00に。
4羽とも性格が違っていてとってもかわいいです。
もうワンダーランドですね♪

大丈夫!こまめに水分とってます♪
夏を楽しみたいと思っております。
ミズイロ 小角和利
Comments